手に職つける、
「売る」スキル。

マーケティング

データ分析

コピーライティング

印刷データ作成

画像加工

Webサイト作成

募集期間・受講期間

募集期間

受講期間

目指せる職種

企業によって規模は違いますが、以下のような業務の職種での仕事ができることを目標に訓練を行います。

マーケター

データを分析し、商品の企画・販売促進のための戦略を策定・実行する職種。

社内デザイナー

制作会社ではなく、社内で印刷物の作成やWebサイトの制作を行う職種。

広報担当

企業内で事務などと兼任して印刷物の作成やWebサイトの更新、SNSの運用などを担当する職種。

マーケティングは
企業の利益に直結

マーケティング活動を行った企業

経常利益が増加した企業の割合

44.5%

マーケテイング活動を行っていない企業

経常利益が増加した企業の割合

29.3%

資料:中小企業庁委託「中小企業の成長に向けた事業戦略等に関する調査」(2016年11月、(株)野村総合研究所)より引用

どんなに良い商品であっても、世間に認知されないと売り上げが上がらず、利益も出ません。

売るための施策を実施するかしないかは、企業、ひいてはそこに勤める従業員にとって重要な問題につながります。

営業頼りの売り上げの限界

多くの企業で営業職を雇って販売活動を行っていますが、その手法が厳しくなってきています。

能力にバラツキがある

営業職は自社商品の理解、競合の知識、トークスキルなど、様々なスキルが求められます。

そのため、個人によっての能力差が明確に出やすい職種であると言えます。

法律の厳格化

「特定商取引法」に代表されるように、消費者目線での法律改定が進んでいるため、従来の営業スタンスでは営業が行いにくくなっています。

採用ができない

営業職は厳しいイメージがあるため、採用をかけてもなかなか人が来ず、不人気職種の一つとなっています。

マーケティング人材は
不足している

自社の強みを把握・分析できる人材が不足

48.8%

営業だよりでの手法が難しいからマーケティングで効率よく販売促進を行いたいと考えている企業が多い一方で、その知識や技術を持っている人材は不足しています。

地方になればなるほど、企業が小規模であるほど予算に限界があるため、マーケティングの知識・技術を有した人材の採用は難しいことが推察されます。

資料:中小企業庁委託「中小企業の成長に向けた事業戦略等に関する調査」(2016年11月、(株)野村総合研究所)
「新事業展開に成功していない企業の自社の強みを活用する上での課題」に対する回答より引用

マーケティング・
プロモーション科とは

商品を企画・販売するためには「自社の分析」「競合の分析」「ユーザー像の明確化」「コピーライティング」「プロモーション手法の知識・技術」など、多彩な技術が必要です。

この訓練では、勘や経験に頼らない、明確な商品の販売戦略の立案・実行の基礎スキルを訓練。営業のみに頼らない販売手法をとることのできる人材となれるように知識・技術を習得します。

この訓練の特徴

受講料無料

職業訓練ですので、受講料は無料となっております。

※参考書などに関しては実費となります。

実戦形式の授業

マーケティングというと座学のイメージがありますが、ケーススタディを通して、聞くだけではなく、自分で考えていけるような授業を行います。

設備も充実

プロモーションに必要になるIllustratorやPhotoshopを無料で使用可能。

また、サーバーも用意していますのでWordPressも訓練の初期から無料で使用可能です。

訓練内容:
マーケティング

自社を知り、
競合を知り、
ユーザーを知る。

「敵を知り、己を知れば、百戦して殆(あや)うからず」という言葉があります。

相手が何者かわからず、行き当たりばったりの戦略では継続して利益を出すことができません。

売れる確率を明確に上げるためには、自社と競合の立ち位置をはっきりさせ、ユーザーの求めているものを推察することが必要です。

マーケティングの授業では実例を参考にしつつ、自社や競合、ユーザーを知るための手法について身に付けていきます。

主な訓練内容

マーケティングの手順、流通チャンネル、プランディング、市場調査

AIDMAの法則、3C分析、4P分析、STP分析、ファイブフォース分析、SWOT分析

訓練内容:
データ分析

どんな状況でも
冷静に判断。
それがデータ分析。

地方の企業や小規模企業は何を指針に経営をしているでしょうか。

実は意外と「勘・経験・度胸」だったりします。

当たれば大きい一方、外れると大ダメージを受けてしまいます。

常にデータを基準に判断することで、冷静な判断力を磨くことができます。

主な訓練内容

1次情報データの取得、CSVデータの取り込み、フィルター、ピポットテーブルの使用

グラフ作成、条件付き書式、散布図、回帰分析(使用ソフト:Excel)

訓練内容:
コピーライティング

ユーザーに届く言葉を
限界まで磨く技術。

キャッチコピーをはじめとするコピーライティングは思いつきで考えるものではありません。

誰に届けたいのか、どうすれば見てくれるのか、商品の一番伝えたいポイントは何なのか。

マーケティングで明確にしたユーザー層へのアプローチができるように何度も考えて磨くことで、よりよいコピーが書けるようになります。

主な訓練内容

ペルソナ設定、キャッチコピー、リードコピー、ボディコピー、関心度別フレージング、ストーリーテリング、顧客心理

訓練内容:
広告作成演習

ココまでの総決算。
カタチに落とし込む。

自社、競合、ユーザーを知り、データを分析し、コピーに落とし込めたら、総決算です。

パンフレットやDM(ダイレクトメール)、ポスター、プロモーション用のWebサイトなどを作る技術を身に付け、ここまでの内容を、より効果的に伝わるようにしましょう。

Webマーケティングを含む広告手法を具体的に学び、身に付けます。

主な訓練内容

Illustrator、Photoshop、WordPress、Canva、Webライティング、インターネット広告運用

よくある質問

自宅にパソコンは必要ですか?

訓練ではパソコンを使用しますが、基本的に訓練時間で完結する構成なので、自宅にパソコンがなくても大丈夫です。

IllustratorやPhotoshopなどは触ったことがないのですが大丈夫ですか?

大丈夫です。専門性の高いソフトですが、多くの方がゼロからのスタートで基礎を身に着けています。

マーケティングって難しそうですが、ついていけるか不安です。

学問として高度なマーケティングを学ぶと確かに難しいですが、この訓練では地方の中小企業で役立てやすい、かつ基本的な項目を実戦形式で訓練するので安心して挑んでください。

全部が完璧にできないとダメなのですか?

全て完璧に越したことはないですが、多くの場合は、それぞれのジャンルで得意苦手が出てきます。苦手なものは最低限の内容を身に付け、得意なものはどんどん伸ばしていきましょう!

Web制作会社やデザイン会社のデザイナーにはなれますか?

この訓練では、企業内で広報担当やマーケター、インハウスデザイナーとしての就職を目指すという目標で進みますので、この訓練のみで制作会社のデザイナーになることは厳しいかと思います。ただし、ここで基礎を学び、一般企業に就職後にスキルを高めていくことで道が開ける可能性はあります。

訓練校について

訓練校名

日建学院 大分校

住所

〒870-0844 大分県大分市古国府6丁目3−27

電話番号

0975460521

担当

甲斐・瀬戸川

質問・見学は随時受付中

チラシやWebサイトを見たけど、もっと具体的に聞いてみたい

どのような人が教えるのか気になる

自分ができるか不安

このような疑問や不安があったら、気軽にご連絡ください。日程を調整のうえ、見学していただくことが可能です。

ご連絡は以下の電話番号へお願いいたします。

電話番号:0975460521

担当:甲斐・瀬戸川